“令和の極悪女王”こと女子プロレスラー・上谷沙弥(かみたに さや)さんが、リング上の凄みとは対照的な「かわいさ」でバラエティ界に旋風を巻き起こしています。
鋭い蹴りと豪快な空中殺法でファンを沸かせる一方、テレビでは電気椅子に絶叫したり、涙をこぼしながら走り切ったりと、素顔のギャップが視聴者の心をつかんで離しません。
さらに「結婚しているの?」「元アイドルって本当?」とプライベートにも注目が集まり、SNSでは出演のたびにトレンド入りするほどの人気ぶりです。
この記事では、上谷沙弥さんの基本プロフィールから気になる結婚情報、そしてバラエティで愛される理由までを徹底解説します。
プロレスをあまり知らない方でも、彼女の魅力が丸ごと分かる内容になっていますので、ぜひ最後までお付き合いください。
上谷沙弥は結婚してる?

2025年5月現在、上谷沙弥さんが結婚しているという公式発表はありません。選手本人や所属団体スターダムからのリリース、主要メディアの報道を確認しても、入籍や婚約の事実は一切アナウンスされていない状況です。
むしろバラエティ番組やSNSでは“彼氏募集中”を自称する発言が話題になっています。
たとえば2025年5月9日放送の『ラヴィット!』出演時、スタジオトークで「自分より背が高い人が理想」など恋愛観を明かし、放送後にはX(旧Twitter)で「#彼氏募集中」がトレンド入りしました(検索結果にも同趣旨の投稿が多数確認できます)。
また、同じスターダムの師弟関係であり、前ワールド王者・中野たむ選手と結婚の話題になった際には「結婚できないのはお前だ!」と互いに叩き合う場面も報じられており、ファンの間では“独身ネタ”として笑いが定着しています。
このように、現時点では独身で恋愛事情も公になっていないのが実情です。
バラエティ番組での素顔や恋バナトークが好感度アップにつながっている面もあり、結婚・熱愛報道が出れば大きなニュースになることは間違いないでしょう。
上谷沙弥の基本情報・プロフィールまとめ
- リングネーム/本名:上谷沙弥
- 生年月日:1996年11月28日(28歳)
- 出身地:神奈川県
- 身長/体重:168 cm/58 kg
- 血液型:AB型
- 所属団体:スターダム・ヒールユニット「H.A.T.E」
- デビュー:2019年8月10日・後楽園ホール(対 渡辺桃)
- 主なタイトル:ワールド & ワンダー・オブ・スターダム王座(二冠経験)
- 代表フィニッシュ:フェニックス・スプラッシュ/スタークラッシャー
- 特記事項:WORLD HIPHOP DANCE CHAMPIONSHIP 2009 ジュニア部門で世界2位、2014年「バイトAKB」アイドル経験あり

上谷沙弥さんはプロレス転向前、LDH系ダンススクールで腕を磨き、EXILEのバックダンサーとしてステージに立った経験もあります。
10代の頃から全力でダンスに打ち込み、世界大会2位まで駆け上がった行動力と集中力はまさに“夢中になれる才能”の証。
リング上で披露される抜群の運動神経は、その青春時代の汗と情熱がしっかりと土台になっているのだと感じますね。
バラエティ出演と視聴者反応まとめ
『千鳥の鬼レンチャン』(フジテレビ/2025年2月23日)

女子300m走サバイバルに挑戦し、12人→4人の決勝まで進出しました。
最後は惜しくも敗れたものの、疲労と悔しさで号泣する姿に視聴者は「悪役だけど素は良い子」と感情移入。
インタビューでは「昭和世代で止まっている女子プロのイメージを塗り替えたい」と熱く語り、放送直後にはSNSフォロワーが急増しました。
『ラヴィット!』(TBS/2025年5月9日)

“令和の極悪女王”として登場し「史上最凶の悪夢を見せてやる」と威勢よく宣言するも、生放送の緊張で「寝られなかった」と素顔を告白。
MCの川島さんから「ひとりひとりに丁寧にあいさつしていた」と暴露され、スタジオは和やかな笑いに包まれました。
放送後のXでは「ヒール時間5秒で終了」「かわいかっこいい」とギャップを称賛する投稿が相次ぎました。

名物のビリビリ椅子で見せた上谷選手のリアクションは、まさに芸人さん顔負けのキレと表情でしたね。
リングで鍛えた瞬発力がスタジオでも光り、思わずこちらまで笑ってしまいました。
『アメトーーク!』(テレビ朝日/2025年5月15日)
「今熱い!! 女子プロレス芸人」回で、有田哲平さんらが上谷選手の激動キャリアを紹介。
新人王獲得からヒールターン、大ケガや所属ユニット・Queen’s Questの解体、ファンからの誹謗、そして決戦前夜の中野たむ選手との敗者引退マッチでの物語など、彼女のドラマチックな歩みが語られています。
昭和の極悪同盟と比較しつつ、“かわいさ”と“苛烈な闘志”を併せ持つ新時代のヒール像として紹介されました。
これらの要素が相まって、上谷沙弥さんは“悪役なのに愛される”稀有な存在としてバラエティ界で一気にブレイクしているのです。
SNSやネット上の反応

『ラヴィット!』出演直後、X(旧Twitter)では
- 「プロレスラーさんの上谷沙弥さん!かわいかっこいい」
- 「スクワットマッチョクイズの姿は超人というより女の子」
- 「上谷さんファンになった」
といった感想が相次ぎました。
放送後の伸びは目覚ましく、Xフォロワーが約1万3千人、Instagramも約1万5千人増えたそうです。
さらにYouTubeの切り抜き動画や掲示板でも
- 「ストイックそうなのに茶目っ気がすごい」
- 「アイドル経験もあるとはギャップ萌え」
- 「応援したくなるキャラだ」
とギャップを評価する声が目立ち、ネット全体で“悪役なのに愛される”現象が加速しています。
番組では、極悪女王らしからぬ可愛らしい素顔をMCの川島さんに暴露され、共演者から「上谷さん、悪役向いてない!」とイジられる場面もありました。
特に《かわいかっこいい》《ヒール時間5秒で終了》《いい子なのすぐバレてるしバラされてるやんw》など、ヒールと素顔の落差が拡散力の原動力になっている点が印象的です。
昭和・平成ヒールとの違い

1. 強面ヒール ➡ ダークヒーロー路線
昭和〜平成の悪役レスラーは、ダンプ松本さんや北斗晶さんのように“怖さ”を前面に押し出すスタイルが定番でした。
一方、上谷沙弥さんは「華やかなダークヒーロー像」を掲げ、メイクや衣装をスタイリッシュに仕上げています。
ファンからは「ビジュが映えるヒールは新鮮」と好意的に受け取られています。
2. コミカルなギャップ演出
従来のヒールが睨みや奇声で威圧したのに対し、上谷さんは「あっかんべー」「ウインク」などコミカルなポーズも多用。
リング外ではサービス精神旺盛で、ファン対応やSNS発信も丁寧です。
「悪役向いてない!」とイジられるほどの“素顔の優しさ”が、バラエティ映えにつながっています。
3. メディア志向の強さ
東京スポーツのインタビューで「しゃべくり007とか出たい」と語り、女子プロの知名度向上を狙って自ら番組出演を志願。
所属ヒールユニットH.A.T.E.を「令和版極悪同盟」に進化させ、昭和の“極悪同盟”を現代的にアップデートする計画も明かしています。
こうした新機軸が功を奏し、上谷沙弥さんは昭和・平成のヒールタレントとは異なる“令和型エンタメ悪役”としてバラエティ界でも存在感を放っています。
なぜ今、上谷沙弥がブレイクしている?

近年は昭和女子プロレスを描いたドラマ『極悪女王』のヒットをきっかけに、“女子プロレスレジェンド”ブームが再燃し、女子プロレス全体への注目度が急上昇しています。
そこへ現在進行形のスター選手として現れたのが上谷沙弥さんです。
スターダムの二冠王者となった直後というタイミングで、実績・話題性ともにトップクラス。
テレビ局にとっては「数字が取れる新顔タレント」として最適な存在でした。
さらに上谷さん自身が「女子プロレスを世間に届けたい」と公言しており、バラエティ出演にも積極的。
リング上では悪役として強さと派手さを見せつける一方、番組では泣き笑いの素顔やコミカルなリアクションを披露し、ギャップで視聴者を惹きつけています。
女子プロ人気の追い風、メディア側のニーズ、そして本人のセルフプロデュース力が三位一体となった結果、いま上谷沙弥さんがバラエティ界で重宝され、ブレイクを加速させていると言えるでしょう。
 


コメント